Christine Flint Sato × 吉村庄作 展


英国人の墨アーティスト クリスティーンと、

宇陀在住の伝統表具司 吉村庄作さんのコラボレーションアート展。

猿沢池そばのデザインワークスタジオ(DWS)にて開催中です。



クリスティーンはとても品のある素敵な英国人女性。

同志社大学の先生でもあります。

こちらは彼女の作品集。

それはもう、めちゃくちゃかっこいい。





伝統表具司としての技術を生かし、自由な発想で現代アートの表装をする吉村さん。

そのセンスはとても素敵で一点一点見入ってしまいます。

表装も衣服のコーディネートと同じトータルバランス。(偉そうに…スイマセンw)

あとディテールの拘りも気づくとほんと面白いんです。



掛け軸の布地(絹)と和紙と軸先の展示も。

軸先は靴みたいな存在かな、と勝手に思っております。



貴重なヴィンテージの布地の数々。

もう二度と手に入らない凄いものばかりなのに。

「箱に仕舞い込んでいたら意味はないから」と、吉村さん。

なんて潔い。かっこいいです。



オープンニングを少しお手伝い。

ケータリングはとようけのもりから。

代表でシェフのmanaちゃん。


テーマは「森のごちそう」

食材の殆どは、とうようけのもりで自家栽培しているオーガニックのもの。



まぁこの日も。

面白い人達が集まってたくさん刺激を頂きました。

ずっと笑ってたような気がする・・・。(飲んでないですヨ)


誰でも気さくに入れるギャラリーですので。

是非お立ち寄り下さい。

ちょうど正倉院展も開催中です。




Christine Flint Sato × 吉村庄作 展

10月28日(土)〜11月15日(水) 

D.W.S.Gallery 奈良市今御門町22 

※11/12.13は作家在廊



とようけのもり

http://toyoukenomori.net  

”まかないランチ”始めました♫






.

NARA terrace staff blog.

テラス / 東生駒 / 奈良 women's セレクトショップ [非公認ブログ] ☞ 写真クリックで詳細ページへ

0コメント

  • 1000 / 1000